慈眼寺HPにたどり着く検索ワード
ほぼ毎日ブログを更新しています。
なかなか書くことがなくて困る日もありますが、まぁそんな大注目されるブログでもないので気楽に書いています。
ところで、そもそも皆様はなぜこのようなお寺のブログを覗きに来られるようになったのか。ほとんどは私個人の知り合いであったり、慈眼時にご縁のある方がほとんどかとは思います。ですが、いろいろHP運営側から見ると、面白いデータもいくつかあります。
慈眼寺ブログのことを何も知らない方がここにたどり着く場合、ヤフーやGoogleなどの検索エンジンで何かを調べていて偶然、という方もおられます。そして、ブログの運営者側では、いくつかのツールを使えば何というキーワードでここにたどり着いたのか、もしくは迷い込んだのか、ということがある程度は分かります。
一番多い検索ワードはもちろん「奈良 慈眼寺」です。いずこかで当寺の名前を聞き及びになり、詳しいことを調べたくて検索されるということですね。ありがたいことです。
次に多いのは「奈良 厄除け」。これも予想できるワードですし、いろいろ他にもやってらっしゃる厄除けの寺社の中からわざわざ当寺にアクセス頂き、実にありがたいことだと思っています。
基本的に上位はこういう感じで、「厄除け 奈良」になったり、「慈眼寺 奈良市」だったり、そのものズバリ「慈眼寺」だったり、まぁこちらも予想できるキーワードが多いのですが、なかには予想外のものもあります。
たとえば「ネオプリ シャマルウルトラ」。
自転車趣味の人以外は絶対に思いつかない検索ワードですが、お友達が遊びに来た時のコンポーネント紹介の部分でヒットしてしまうようです。ネオプリマートにシャマルを履かせるのって、アリなのかな?とか、どんな見た目になるのかな?という方にはお役に立てるような気がする記事ではありました。同様のものに「クラシッククロモリ シャマル」というものもあり、みんなお金があるなぁ、羨ましいなぁ、という感じ。
「ツアーオブジャパン 京都ステージ」も地味に複数回検索され、当HPにたどり着かれておられます。もう少し暖かくなると、まさにそのコースの実走の様子を載せられるのですが、今はまだその記事はゼロですね。まぁ、夜だし、逆回りなんで、あんまり意味ないですけど。
ついこないだは「CAAD10」でたどり着かれた方も。たぶんちょっと思ってらした意図とは違う感じで私がCAAD10を扱っていて、申し訳ないと思っています。いいバイクだと思うのですが。カッコイイですし。他にも「ロードバイク 奈良」というワードなどもあり、自転車関連の記事は、そのときのアクセスは稼げないのですが、地味~に忘れた頃に人を誘います。マイナー趣味だと思うのですが、好きな人は四六時中自転車のことしか考えてないので、自然と同じようなことを考えている人のところに集まるのかもしれません。
他にも「トイレ掃除 心得」、「ラストワルツ」などのキーワードで来られる方もおられるのですが、つい先日、すごいキーワードを発見しました。
「法然上人 下ネタ」
コレ・・・すごいですよ。
どういう人がこの検索ワードを使ったのでしょうか。一瞬、授業で法然上人を扱う歴史の先生が、男子校で掴みのために下ネタ探してるのか?とか思いましたが、そのわりには「上人」をつけてるので仏教関係者ということになります。もしかしてお説教のネタで使いたい?
こうして予想すればするほど、
「・・・・・・俺?」
とか思ってしまうのですが、当然私ではありません。
いずれにせよ、どういう理由で検索したのか、めちゃくちゃ興味がある今日このごろです。
みなさんこちらでは予想もできない何らかの縁があってこのブログを見ていただいているわけで、本当にありがたいことだと思っております。坊主のつまらない戯言ですが、少しでもお楽しみいただければと思います。