実は・・・もう副じゃない
長らく更新が滞っておりまして、申し訳ございません。
実は私副住職は9月以降、父であり師匠である住職の退山に伴い、住職に就任させていただきました。
色々と事務手続きや色々な仕事や用事が重なりまして、ブログどころではない感じでございました。
ブログのテイストにそぐわない固いあいさつ文を掲載させていただきます。
謹啓 時下いよいよ御隆盛の段、大慶至極に存じ上げます
さて此度 令和二年九月をもちまして慈眼寺住職ならびに都祁来迎寺代務住職を退山いたしました
先代住職より法灯を継承し在任以来 皆様方の御厚情に依り 今日まで務めて参りましたが 今般退任いたすことになりました
在任中は格別の御懇情と御支援を賜りましたこと、衷心より御礼申し上げます
今後とも変わらぬ御指導御交誼をお願い致しますとともに 後任への御指導御鞭撻をお願い申し上げ 退山のご挨拶とさせていただきます
合掌
令和二年 九月吉日
大悲山 慈眼寺 七十二世
涅槃山蓮城院 来迎寺 五十世
才空 幹二
謹啓 霜降の候 尊台益々御清祥のこととお慶び申し上げます
今般前住職の退山に伴い 当山の法灯を継承いたすことになり 慈眼寺住職辞令ならびに都祁来迎寺代務住職辞令を拝受いたしました
浅学非才の身ではありますが 仏祖そして檀信徒各位に報恩感謝の為 微力を尽くす所存であります
何卒御指導御鞭撻のほどお願い申し上げます
合掌
令和二年 九月吉日
大悲山 慈眼寺 七十三世
涅槃山蓮城院 来迎寺 五十一世
泰空 慈応
今後このブログも「住職ブログ」に変えねばならないなとかいろいろと考えてはおりますが、まずは住職の仕事に慣れることを最優先で頑張りたいと思います。
先代住職ですが、2年前の骨折時に病気が見つかりまして、不幸中の幸いで無事手術もでき、去年の初午、二の午でも頑張って導師を勤めてくれたのですが、この際年齢的にも退山して、私がきちんと仕事をおぼえていくのを見守ってもらおうという話になりました。父は完全に病気が治って安心!というわけにはなかなかいきませんが、それでも毎日元気にお寺におります。問題は新住職の方で、いきなりミス続出で、こちらが本当に心配ではあります。みなさんどうかあたたかい目で、ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
また、昨今新型コロナが去年から引き続き心配の種ではございますが、現状やくよけのご祈祷の方も、感染対策を施したうえで個別にさせて頂いております。また、先行きの見えない状況ではございますが、来年令和三年の初午も2月3日(水)、二の午も3月11日(木)に予定通り執り行わせていただく予定でございます。
ただ、現状では去年の二の午同様、感染対策として飲食の提供を一切行わず、お世話人の方々のマスク着用、除菌を徹底した上で、お席の間隔を例年より確保してお迎えする所存です。場合によっては混雑を避けるため、別室にてお待ちいただくなどの対策も考えております。なにぶん未曾有の事態でございますので、何卒ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。